黒いエヴァンジェリストの館の日々

サイバーセキュリティのエヴァンジェリスト視点での色々とYouTube動画での色々

フィッシング行為について考える

偽装メールに記載された偽サイトのリンクを踏ませることで、個人情報、決済情報、会社情報、金銭など様々な詐取行為をフィッシング詐欺といいます。

偽装されたメールをフィッシングメール、誘導される偽サイトをフィッシングサイトと呼ぶことがあります。

備えが足りない、または不注意に寄ってフィッシング行為にひっかかってしまって、何らかの漏洩が発生した場合、僕たちのようなサイバーセキュリティを生業にする企業による善後策の対応や、そもそもひっかからないための対策などをご提供することが可能です。

ところが金銭被害が発生した場合の取り扱いが非常にややこしくなります。
僕の会社では例外なく警察への相談および被害届の提出と、弁護士への相談を強くお勧めしています。

フィッシング詐欺に大変詳しい先生もいらっしゃるのは事実ですからその手の事案を得意にされている弁護士の先生にお願いすることが無難な方法だと思います。

ただ一点、事案に詳しい先生であってもサイバー攻撃という手法・・・特に技術的な問題や連鎖しておこりうる他のサイバー的な被害については、経験値と技術力といった観点からかならずしも効果的な対応ができるとは限りません。

また、実際問題として詐欺行為によって奪われたお金を取り戻すことは非常に困難であるというのも事実です。
架空請求などあきらかに相手が電話の向こうに存在するなどの場合を除いて。

加えてこれまでの事例から一度やられたところは二度三度やられることが多いというのも事実です。

そこで、Project EVA(Enhanced Virtual Access)では被害防止、軽減、再発防止などを目的として、弁護士事務所さんまたは弁護士の先生とのコラボレーションサービスを企画したいと考えています。

近日動画にもしますが、ワンストップは無理でも企業さんにとって少ない工数で被害防止、被害軽減などの実現を目標にサービス構築をしたいと考えています。

ご賛同いただける弁護士事務所さんおよび先生がいらっしゃればぜひご一報ください。
ブログのコメントは承認後の公開になりますので、この記事にコメントをくださるか
黒いエヴァンジェリストの館動画の概要欄をご覧いただきメールをいただければ幸甚に存じます。

 

黒いエヴァンジェリストの館 - YouTube 

毎週月曜~金曜18:00公開です。(臨時アップもあります)

www.youtube.com